春分の日

今日は春分の日。
昼と夜の長さがほぼ等しくなり、自然界のバランスが整う日。

最近の動きとして、手放しと心身の整えを進めている。
不要なものを整理し、余計な情報を減らし、シンプルな時間を大切にすることで、少しずつ気持ちにも変化が生まれてきた。

朝、目覚めたときの空気が少し軽く感じられる。
窓を開けると、春の柔らかな風が入り込み、冬の名残をさらっていくような気がした。

今日は、もう少し身の回りを整えてみようと思う。
棚にある本を見直し、今の自分に必要なものだけを残す。
PCやスマホのデータを整理し、気が散るものを減らす。
デジタルもリアルも、シンプルに、クリアに。

それから、少し外に出て、太陽の光を浴びながら深呼吸。
春の訪れを感じながら、ゆっくり歩く時間をつくる。

手放すことで、新しいものが入ってくる余白ができる。
この春分の日を境に、さらに軽やかに、新しい流れに乗っていけたらいいなと思う。

関連記事

関連記事が見つかりませんでした。